地図
これは、絶対に必要なアプリですが、Googleマップよりも「NAVERマップ」がオススメです。
いや、実際私はあまり使っていません。地図アプリは「カカオマップ」を使っています。
でも何故「NAVERマップ」がオススメなのか?
それは、日本語に見事に対応しているからです。(最近たまたま開いて分かりました)
ストリートビュー機能(ネイバーでは「ロードビュー」だったか違う名称ですが)も便利です。
それにしてもぱっと見にすぎませんが、日本語の対応レベルは尋常ではありません。拍手を送りたいです。
地下鉄
私が使っている地下鉄アプリは「SUBWAY KOREA」です。
やはりバッチリ日本語対応。ソウル以外の都市の地下鉄にも対応しています。
このアプリで検索するのは、所要時間と列車の時刻、乗換案内ですね。
この二つは出張の前にぜひ入れておいてください。
追記
2019年9月3日火曜日追記です。こんな記事がゴルフダイジェストオンラインに出ていました。